ゆるかじ

30代男のゆるい家事事情~家事と言いながらゲームのことを発信するブログ~

至高の手抜きチャーハン作ってみた

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

至高の手抜きチャーハン作ってみた

 

たまには家事っぽいことも書いてみます。

 

というわけで

 

料理研究家YouTuberリュウジ氏の「至高の炒飯」を

包丁&まな板を使わずに作ってみました。

 

www.youtube.com

 

基本的にはリュウジ氏の動画の通りに作りますが、

・豚バラ肉を豚ひき肉

・ネギは元々切ってパックで売っているもの

・ショウガはチューブ

・サトウのご飯を冷凍ご飯

・塩とコショウは塩コショウ

で代用します。

 

これによって包丁とまな板を使わずに済みます。

塩とコショウは別々のを買えばよいですが、

物を増やしたくなかったので今回は元々あった塩コショウを使いました。

 

 

作り方(自分用メモ)

①フライパンに油を入れ、ひき肉を炒める。

②ひき肉をよせ、油だまりにショウガ・卵・ご飯を入れ混ぜる。

③塩コショウ適量と味の素8振りしよく混ぜ、味を馴染ませる。

④ネギを入れ軽く炒める。

⑤チャーハンがパラっとしてきたら酒を入れ混ぜる。

 

※ちゃんとした作り方はリュウジ氏の動画をご覧ください。

 

 

食べてみた感想

普通においしい。
今まで家で作るチャーハンでおいしいって思ったことないけど、

これはお店で作ったぐらいおいしいです。

でもたぶんレシピ通りに作った方がもっとおいしいんだろうなと思います。

 

※写真は撮り忘れましたが、見た目はリュウジ氏が作ったような感じにはなりました。